出張和裁レッスンのある風景 〜Gさんとの月一の楽しみ〜
大阪 平野区で着付け教室・和裁教室・出張着付け・お着物相談をしている、着付けと和裁〜いろは〜の吉田さきです。

私は今、月に一度のペースでGさんのお宅に出張して、和裁の個人レッスンをさせていただいています。
静かな住宅街の一角にあるGさんのお家は、やわらかな日差しと静けさに包まれていて、訪れるたびに私の心も自然と落ち着いていきます。
おうちの中に差し込むやわらかな光と、手仕事に集中する静けさ。
まるで時間の流れがゆっくりになったかのような、そんなひとときをご一緒しています。
現在Gさんが取り組んでいるのは、長襦袢。
2枚の反物を交互に縫い進めるという少し贅沢で、でもとても効果的な方法です。
少しずつではありますが、着実に形になってきました。
レッスンでは、その日の進捗に合わせて、無理なく次の課題をご提案し、宿題の形でお渡ししています。
Gさんはとても熱心な方で、ご自宅でもしっかり復習されていて、翌月にはぐんと上達しているのがわかるんです。
その積み重ねが形となって現れるたび、私も嬉しさと誇らしさでいっぱいになります。

出張レッスンの良いところは、やはりその人の暮らしの中に自然に和裁を取り入れられること。
道具の配置、作業のしやすさ、時間の使い方——全てがその方の日常に沿っているからこそ、無理なく、そして楽しみながら続けていただけます。
私は、和裁は「縫うこと」だけでなく、「暮らしと向き合うこと」でもあると思っています。
ゆっくりでも一歩ずつ、確かな技術と共に、心も豊かになっていく——そんな時間を、Gさんと一緒に築けていることに、改めて感謝しています。
これからも、それぞれの方のペースに寄り添いながら、和裁の魅力を伝えていけたらと思っています。
静かな日中の手仕事の時間が、少しでも皆さんの暮らしの彩りになりますように。

お申し込み・ご見学・お問い合わせ
お申し込み・ご見学・お問い合わせはフォームからお願い致します。
大阪市の着付け教室・出張着付け・和裁教室
着付けと和裁〜いろは〜
▷インスタグラム(フォロー大歓迎!)
https://www.instagram.com/irohauta.kituke