• 母や親戚から譲り受けたたくさんの着物や帯をどうしたらいいか分からない
  • 必要なもの、価値のあるものだけを残して和ダンスをすっきりさせたいけど自分では分からない
  • どんなときにどの着物を着ればいいのかわからない
  • 合うサイズの着物がどれか分からない
  • 片付けたいけどどれなら捨てていいのか分からない
  • もし着られるのなら、どの着物だったら私には合うのか?
  • 残しておくべき物とそうでない物はあるのか?

整理と仕分けコースでできること

  • 着物や羽織もの、帯などを種類別に分ける
  • 着物と羽織もの、長襦袢の寸法を測りカルテに記入する
  • 残すもの、処分できるものの見極めをする
  • サイズの合うお着物を判断する
  • お手持ちの着物の着用機会のご提案

出張費

一律1,000円を頂いております。
遠方の方には追加でいただく場合があります。

主な出張地域

大阪市内全域、八尾市、東大阪市、松原市、堺市、高槻市、富田林市、羽曳野市、豊中市などのお客様からもご依頼をいただいております。

※当着付け教室(自宅)から自転車で伺える距離は、交通費無料とさせていただいております。

当教室の場所は大阪市平野区になります。

注意事項

  • 着物や帯の善し悪しや価値を鑑定することはいたしません
  • 私自身の体験や経験を元にアドバイスいたしますので、絶対的なものではありません。
  • タンスの整理、収納方法、この先のお客様のライフスタイルに合わせた活用方法をアドバイスいたします。
  • 買取はいたしかねます
  • 着物や帯など30枚から50枚程度で、2回分(約5時間)かかっております。
  • 当日キャンセルは全額料金を頂戴します。

料金

1回 2時間30分 15,000円(税込)

・時間を超過する場合がありますが、追加料金は発生致しません。
・お客様にも作業をお手伝いしていただくことがございます。

内容の一例

お申し込み・ご見学・お問い合わせ

お申し込み・ご見学・お問い合わせはフォームからお願い致します。


大阪市の着付け教室・出張着付け・和裁教室
  着付けと和裁〜いろは〜

▷インスタグラム(フォロー大歓迎!)
https://www.instagram.com/irohauta.kituke


カラムリンク

着付け教室

全くの初めてさんも安心して基本から学べる6回コースから人に着せつけるコースもご用意しております。

カラムリンク

出張着付け

結婚式、お宮参り、七五三、入学式、卒業式
など、特別な日に着物でお出かけしてみませんか。ご自宅や会場までお伺いしてお着付け致します。

カラムリンク

お着物相談

実家の片付けでタンスから出てきた着物や帯の処分や整理に困っている方に。仕分けやコーディネートのアドバイスもいたします。